健康支援事業のコンサルティング会社

10月31日号 THF Communication No.258

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■                        
■■        THF Communication !!      
■                   <No. 258>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆What's New ◆
~最新のTHF関連トピックスを紹介します~

□田中喜代次(THF代表取締役、筑波大学名誉教授)コラム
ポリフェノールを多く含む地中海食の内臓脂肪減少効果

イスラエルのHila Zelicha氏らは、従来の地中海食よりも多くのポリフェノール
を含む「グリーン地中海食(green-MED)」が内臓脂肪組織に及ぼす影響を検討し、
その結果をBMC Med(2022年9月30日オンライン版)に報告しました。
以下に、その概要を紹介します。
対象者30歳以上でウエスト周囲長が男性102 cm以上、女性88 cm以上などの条件を
満たした286例。健康食ガイドラインに基づく食事摂取(対照)群98例、
通常地中海食群96例、高ポリフェノール含有(グリーン)地中海食群92例に
ランダム割り付けしました。 対象者の背景は男性88%、平均年齢51歳、平均BMI31、
平均ウエスト周囲長男性111 cmおよび女性103 cm、平均内臓脂肪面積132 cm2。
内臓脂肪量はMRIから測定されました。2つの地中海食群は1日当たり28 gのクルミ
(ポリフェノール440 mg以上に相当)、さらにグリーン地中海食群は1日当たり
3〜4杯の緑茶、マンカイと呼ばれる葉野菜100 gを溶いた飲料(ポリフェノール
800 mg以上に相当)を摂取する一方、赤肉の摂取は減らしました。試験の継続率は
6カ月時98%、18カ月時90%で、脱落率は3群で同等でした。18カ月後、体重は対照群
−0.4%、通常地中海食群−2.7%、グリーン地中海食群−3.9%で、内臓脂肪量も3群とも
減少したものの、グリーン地中海食群でより大きな減少が認められました(対照群
−4%、通常地中海食群−6%、グリーン地中海食群−14%)。
Zelicha氏らは「ポリフェノールを多く摂取し赤肉摂取を減らしたグリーン地中海食
が内臓脂肪組織の退縮に有効であろう」と考察しています。
 さて、私の感想ですが、(1)3群の人数が100名未満、(2)女性の数が特に少ない、
(3)BMIやウエスト周囲長の平均値からみると内臓脂肪面積が非常に小さいこと、
(4)グリーン地中海食群においても体重減少が4%程度なのに、内臓脂肪が14%減少
したこと等が気になります。よって、本研究結果の一般化には慎重な姿勢が必要と
言えますが、食事内容を工夫するだけで顕著な健康効果が得られるなら、有用な
情報として期待が膨らみます。

-------------------------------------------------------------------------
◆ Academic News ◆

【JAMA Neurology】
40~79歳の英国人78,430人を6.9年間、追跡調査し、元々の歩数とその後の認知症
発症との関連を検討した。その結果、歩数が多いほど認知症発症が低くなる関連性
が認められた。最も認知症の発症率が低くなる歩数は9826歩であり、認知症が発症する
リスクは0.49倍(95%信頼区間0.39~0.62)であった。歩数をそれ以上増やしても、
認知症発症リスクは低くならなかった。有効性の認められる最小歩数は3826歩であり、
認知症発症リスクは0.75倍(95%信頼区間0.67~0.83)であった。
https://jamanetwork.com/journals/jamaneurology/fullarticle/2795819

【Preventive Medicine】
配偶者の行動変容が、もう一方の配偶者に与える影響を検討した縦断調査。
50-59歳の日本人9417組を対象に毎年、10回の縦断調査を実施した。その結果、一方の
配偶者が禁煙した場合、もう一方の配偶者も禁煙する確率が高く、男性で1.94倍
(95%信頼区間1.23~3.07)、女性で2.89倍(1.81~4.52)であった。
同様の関連が、減酒、身体活動の開始についても認められた。
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0091743522003425?via%3Dihub

-------------------------------------------------------------------------
◆ 気になる健康関連ニュース ◆

□ 令和4年の百歳以上 9万人以上

厚生労働省は、老人福祉法で9月15日が「老人の日」と規定されていることにちなみ、
百歳高齢者表彰対象者を発表した。令和4年度中に百歳に到達する高齢者は、
今年9月1日現在4万5141人(対前年度比1508人増)で、過去最多を更新した。
このうち、男性は6219人、女性は3万8922人で、女性が86.2%を占めている。
4年の国内百歳以上の総数は、9万526人となり、52年連続で最多を更新した。
このうち、男性は1万365人、女性は8万161人で、女性が全体の88.6%を占めている。
国内の最高齢者は、女性で115歳、男性で111歳だった。百歳以上の高齢者の推移を
みると、老人福祉法が制定された昭和38年153人だったが、昭和56年には1,000人、
平成10年には1万人、平成24年には5万人を超え、増加が続いている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ お知らせ ◆
□次号の発刊は、令和4年11月28日(月)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気持ちの良い秋晴れの天気が続いています。いつも近くの場所にも車で
移動してしまうのですが、秋を感じながら、歩いて行ってみたいと思います。

【発行】株式会社THF( support@thfweb.jp
--------------------------------------------------------------------------------------
□ 当社についてのお問合せ
→ Tel:029-861-7617/Fax:029-861-7618
□ ホームページ → http://thfweb.jp/
(メルマガが不要な方はこちらより登録解除を行なって下さい)
□ Facebook
https://www.facebook.com/THF.TsukubaHealthFrontier
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━