健康支援事業のコンサルティング会社

11月29日号 THF Communication No.247

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■                        
■■        THF Communication !!      
■                   <No. 247>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ What's New ◆
~最新のTHF関連トピックスを紹介します~

□研究協力者を募集しています(30~59歳男女)
労働者の健康づくりを目的とする研究への協力者を募集しています。

◇主な対象者
① 30~59歳で、茨城県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の
  いずれかに勤務している
② 2019年度、2020年度の本研究に参加していない
③ パート・アルバイトでなく、休憩を除き1日6時間以上、
  かつ週4日以上勤務している(在宅も可)
④ 現在の雇用先が1か所で、同じ職種で1年以上従事している

◇ご協力いただく内容
①研究説明・体力測定会(1回、60~90分程度)への参加
※測定項目:身長・腹囲・体組成・握力・踏台昇降テスト
※参加日から1年以内の健診結果写し(要血液検査)を
 ご提出いただきます
②参加日の翌日より7日間、ウェアラブル機器の装着と簡単な
 日誌の記入

◇謝礼 5,000円

◇説明・測定会日時
 12/5(日)、12/11(土)、1/15(土)
(土日祝)9:30~、11:30~、14:00~、16:00~

◇場所 
㈱THF(つくば市天久保2-14-2つくばイーストビル3階)

◇詳しい内容や、申込み応募フォームは、
 弊社ホームページをご覧ください。https://thfweb.jp/
(電話申込みも可)
------------------------------------------------------
◆ Academic News ◆
~最近の気になる研究や論文情報を紹介します~

【International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity】
高齢期の身体活動頻度と認知症発症との関連を検証した。
日本老年学的評価研究(JAGES)の19市町村73,260人を2013年から
平均5.7年間追跡したところ、8714人(11.9%)が認知症を発症した。
週当たりの低・中・高強度身体活動頻度の指標が「1」高くなるにつれ、
認知症発症のハザード比は1年目で0.53(95%信頼区間:0.39–0.74)、
4年目で0.69(0.53–0.90)と有意に低くなったが、追跡年数が長くなるほど
効果が薄れ、6年目では0.85(0.66–1.10)と有意な関連が消失した。
https://ijbnpa.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12966-021-01212-w

【BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation】
30-65歳で非活動的な生活習慣の日本人349人をランダムに介入群と
対照群に割り付けたランダム化比較試験。介入群には、3ヵ月間隔で1年に
5回のカウンセリングにより、軽度の身体活動量を増やすという指導を行った。
その結果、歩数は8415歩から9493歩に増加し、その効果は介入終了1年後にも継続していた。
https://bmcsportsscimedrehabil.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13102-021-00360-7

-------------------------------------------------------
◆ 気になる健康関連ニュース ◆
□ 日本対がん協会 がん診療へのコロナ禍への影響アンケート結果を公表

日本対がん協会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が
令和2年のがん診療に及ぼした影響を把握すべく実施した
「がん診療へのコロナ禍の影響アンケート」の結果を11月4日に発表した。
本アンケート調査は、対がん協会を事務局にがん治療関連学会で構成する
「新型コロナウイルス(COVID-19)対策ワーキンググループ」が今年
7~8月に実施したもの。胃、大腸、肺、乳、子宮頸の5つのがんの診断数は、
8万660件で、元年の8万8814件に比べ9.2%減少していた。がん種別にみると、
胃がんと大腸がんの減少幅が大きく、消化器系のがんで10%以上減少した。
減少幅は進行の初期段階で大きくなっており、垣添会長は同日の会見で
「がんが初期は無症状ということを反映した結果であり、重く受け止めたい」
と述べた。早期がんの発見の減少に伴い、今後、進行期での発見が増えて
予後の悪化につながるケースが増えることに懸念を示した。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ お知らせ ◆
□次号の発刊は、令和3年12月27日(月)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も残すところ約1か月となりました。日々慌ただしく過ぎてしまいますが、
積み重なった1年は大きいですね。先の自分に良い変化をもたらせるよう
1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

【発行】株式会社THF( support@thfweb.jp
-----------------------------------------------------
□ 当社についてのお問合せ
→ Tel:029-861-7617/Fax:029-861-7618
□ ホームページ → http://thfweb.jp/
□Facebook→ https://www.facebook.com/THF.TsukubaHealthFrontier

(メルマガが不要な方はホームページより登録解除をしてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━